JMCA 日本メンタルコミュニケーター協会
◆ ごあいさつ ◆
こんにちは、
JMCA会員の大淀久明です。
現在はフリーでグラフィックのお仕事や講師のお仕事をしています。
かつてはゲーム・スマホアプリの開発会社の社員としてグラフィックのお仕事をしていました。
会社員時代はハードな環境下で仕事がうまくいかなかったり八方ふさがりになって「もうアカン!」となったことも何度かあり、ついには無意識にベランダで寝てしまうこともありました。
ここでようやく「何か変だ」と思い、社内の親しい人に話を聞いてもらって状況が改善されました。
ここで「話を聞いてもらう」ことの大事さを知り、今度は自分が話を聞く側になろうと思い、仕事をしながらNLPやカウンセリング、コーチングの勉強を行ってきました。
特にコーチングは次の世代への教育の場で、目標を持って課題に取り組んでもらうときにとても有効だと実感しています。
今後はカウンセリング・コーチングの両面で、活動の場をさらに広げていきたいです。
◆ 職歴 ◆
福岡で2年、大阪で10年、ゲーム機・スマホ向けのゲームのグラフィック業務を担当していました。主な担当は背景画・画面設計です。
それと並行し、専門学校でグラフィックの講師のお仕事も7年間、通年・不定期の形式で担当。これが初めてコーチングを実践する場となりました。
◆ 現在の活動 ◆
「お絵描きコーチング」
仕事や趣味で絵や創作活動をしている人に向けたコーチングです。
「お絵描き会」
年に数回、大阪や東京でお絵描き会を開催しております。
「描くことも、描いている自分も、もっと好きになる会」をコンセプトに、NLPやPoints of Youなどを使用した心理学のワークを取り入れ、自分の絵のいいところや目標を見つけながら作品をつくる、そんなイベントを行っています。
◆ 資格 ◆
米国NLP™協会認定NLPマスタープラクティショナー
米国NLP™協会認定NLPコーチ
心理カウンセラー
Points of You エバンジェリスト
日本アンガ―マネジメント協会認定ファシリテーター